▼おことわり
このページに記載されている「JAF国内競技車両規則」は、きくりんが独自に抜粋・転載したものであり、JAFによる公式なもので
はありません。誤字・脱字、あるいは記載ミスがある可能性があります。また、それらによって被ったいかなる損害・不利益についても、一切の責任を負いかね
ます。
スピード行事競技用ヘルメットに関する指導要項
スピード行事競技では、JAF公認競技用ヘルメット、国際モータースポーツ競技規則付則J項のテクニカルリストに記載された基準、または、下記2.の規
格に適合する競技用ヘルメットを競技中常に装着すること。
- 1.JAF公認競技用ヘルメット
- a. JAF公認競技用ヘルメットのリストは、「レース競技に参加するドライバーの装備品に関する付則」を参照のこと。
- b. JAF公認競技用ヘルメットには、下記の公認シールが貼付
されている。
- JAF公認品の証明であるので、取外さないこと。
- JAF公認シール
- 見本: (見本)
- 2.各規格
- 1) 日本工業規格(JIS)乗用車安全帽の基準に合致したヘル
メット(旧規格(JIS T8133:1997)のC種適合品を含む)
- 帽体の形状がハーフ形、スリークォーターズ形のもの、および2輪用特殊ヘルメットは使用できない。
- 2輪用特殊ヘルメット
- 2) SNELL規格
- 3) British Standard
Institution BS6658-85 types A and A/FR including all
amendments(Great Britain).
- 4) SFI Foundation Inc., SFI
spec 31.1 and SFI spec 31.2(USA).
- 5) SIS 88.24.11(2)(Sweden).
- 6) DS 2124.1(Denmark).
- 7) SFS 365.3(Finland).
- 8) ONS/OMK(Germany)(black on
white. black on blue. blue on white or red
on white labels only).
- 9) NF S 72 305(France).
- 10) E22(Commission of the
European Economic Communities) with the 02,03
or 04 series
- 上記基準に合致したヘルメットには、下記のラベルが貼付されている。
- 基準合致の証明であるので取り外さないこと。
(ラベル画像1)
(ラベル画像2)
(ラベル画像3)
(※転載者注:以下の項目は、上記までの段落構成と不一致が見られる。)
- 2)車両形式、競技形式などによるヘルメット種別の適用
-
- (1)オープンカー
- フルフェイス型ヘルメットを着用すること。(但し、競技会特別規則で特別の定めがある場合を除く。)
- (2)クローズドカー
- フルフェイス型ヘルメットの着用を推奨する。(但し、競技会特別規則で特別の定めがある場合を除く。)
- 3)改造、加工の禁止
- (1) ヘルメット製造業者が認めた方法および当該ヘルメット型
番に認証を与えた規準機構が認めた方法を除き、ヘルメットに対して一切の改造、加工を施して
はならない。
- (2) JAFあるいはFIAによって認められない限り、頭部や
頚部の保護を意図してヘルメットに装着するいかなる装置の着用も禁止される。FIA基準
8858-2002に従い公認されたHANS装置は、国債モータースポーツ競技規則付則J項のテクニカルリストNo.29に列記されている当該装置に適合
するヘルメットと共に着用しなければならない。
- (3) JAFあるいはFIAによって認められた装置をヘルメッ
トに装着する場合には、ヘルメット製造業者および頭部/頚部保護装置製造者が指定した工場、
代理店などに委ねること。
- 4)保護能力
- (1) 塗料はヘルメットの帽体の素材と反応し、その保護能力に
影響を与える可能性がある。ヘルメット製造者が定めたヘルメットの装飾、塗装に関する制限事
項、あるいは指導要項に従うこと。
- (2) ヘルメットに強い衝撃を受けた場合、外観に異常がなくて
も保護能力が劣化している場合もある。ヘルメット製造業者、あるいはヘルメット製造者が指定
した工場、代理店などに専門的判断を委ねること。
- 5)使用限度
- 製造後「10年」を経過したものを使用してはならない。
Home| 車両規則トップ| Next